登山山口市陶の馬頭観音への登山。平川より。 一度行ってみたかった山口市陶の馬頭観音に行ってきました。登山ルートは、山口市平川のリハビリテーション病院奥のため池付近の道路脇に車を停めて、陶峠(すえだお)まで行き、分岐を馬頭観音の表示の方向に登ります。狐ヶ峰を目指して登ると、馬頭観音への... 2021.06.12登山
登山防府市の三谷森林公園の八幡岳で沼田場発見 山口県防府市の三谷森林公園の八幡岳(352m)にソフィーと登ってきました。鞍部の登山道を歩いていると窪みに泥水がたまっていました。イノシシなどが水浴びをする沼田場のようです。野生に足を踏み入れている事を実感しました。 2020.01.26登山
登山山口市白石山登山 車で県道山口線鹿野線を走行していると、徳地引谷部落で白石山の登山口の案内があります。白石山駐車場への案内が出ているのでそれに従って進むと駐車場に到着します。白石山登山口と表示されています。読みにくいですが案内板があります。大きな岩の上に仏像... 2019.09.14登山
登山山口市鋤尖山(すきざきやま)登山 山口市の鋤尖山(すきざきやま)437.5mに登ってきました。国道9号線から木戸神社を目印に林道を登り林道横のコンクリート舗装の道を50m程行ったところに登山口があります。最近は人手が入っていないようで少し荒れています。今回は、鋤尖山から兄弟... 2019.06.23登山
登山山口市龍門岳登山 山口市宮野側から萩市との境にある龍門岳(688.2m)に登ってきました。国道9号の木戸山トンネル手前の交差点を萩方面に向かう262号線の登坂路の途中に登山口の駐車場があります。山を管理されているようで登山道もよく整備されています。龍門岳GP... 2019.06.22登山
登山アウトドアクライミング(ロッククライミング)の講習会 山口県セミナーパークにある山口県人づくり財団が行っているアウトドアクライミング(ロッククライミング)の講習会に行ってきました。実施場所はセミナーパークの裏山の亀山にある花崗岩の断崖絶壁でした。私は全くの初心者なのですがハーネスとヘルメットを... 2018.10.28登山
登山山口市の今山(標高284.8m)登山。多聞寺跡。 山口大学の南側にある平清水八幡宮側から今山(標高284.8m)に登ってきました。途中、多聞寺跡を通りました。里山には色々な歴史があるのですね。 2018.07.01登山
登山九州の霧島の高千穂峰(1574m)に登山 九州の霧島の高千穂峰(1574m)に登山に行ってきました。新燃岳や硫黄山などが噴火しているので道路が通行止めになったりしていました。 2018.04.30日記登山
ペット東鳳翩山にソフィーと登ってきました 涼しくなってきたので久しぶりに山口市の東鳳翩山にソフィーと登ってきました。この犬、足が細いね。とか、珍しい犬だね。と、声をかけられました。 2017.09.03ペット登山