- Firebird3.0(2.5)で使えるデータ型を調べてみた。
- 参照元
Firebird 2.5 Language Reference
- 整数タイプ (Integer Data Types)
SMALLINT
-32,768 ~ 32,767
INTEGER
(INT) 32ビット -2,147,483,648 ~ 2,147,483,647
BIGINT
64ビット -2^(63) ~ 2^(63)
16進数型(0X6F55A09D42など)の指定もできる。2.5より
- 浮動小数点タイプ
FLOAT
小数点以下7桁 6桁での使用が安全
DOUBLE PRECISION
小数点以下15桁
- 固定小数点データ型
NUMERIC
NUMERIC(4,2)→SMALLINT (data * 10^2)
DECIMAL
DECIMAL(4,2)→INTEGER (data * 10^2)
- 日付と時間のデータ型
DATE
時間のない日付 (January 01)
TIME
時間 (23:59:59.9999)
TIMESTAMP
- 文字データ型
CHAR
固定長文字データ型 32,767 bytes以内
CHAR [(length)] [CHARACTER SET <set>] [COLLATE <name>]
VARCHAR
可変長文字列 最大32,765 bytes
VARCHAR (length) [CHARACTER SET <set>] [COLLATE <name>]
NCHAR
固定長文字データ型 ISO8859_1
NCHAR (length)
- バイナリデータ型
BLOB
BLOB (<segment size>)
BLOB (<segment size>, <subtype>)
BLOB (, <subtype>)
配列型
BLOBの一種としてデータ化される
(例)
CREATE TABLE SAMPLE_ARR (
ID INTEGER NOT NULL PRIMARY KEY,
ARR_INT INTEGER [4]);
- 特別なデータ型
SQL_NULLデータ型
NULL または NOT NULLのみ

コメント