マウスホイールの修理 BSMLW505MSV

電子工作

マウスのホイールを修理しました。以前からホイールの動きが悪かったのでホイールエンコーダーを中華サイトで購入して取り替えました。送料込みで300円ほどでした。アマゾンでも売っています。下側の本体を開けるためのネジは星型特殊ネジ1箇所のみでした。上側の白いクリック部のプラスチックは、はめ込みです。ギターのピックのようなものを差し込んでこじ開けました。購入したエンコーダーを接続コードにはんだ付けして修理しました。修理したマウス機種はバッファロー BUFFALO 無線 レーザー プレミアムフィットマウス Mサイズ シルバー BSMLW505MSVです。

星型特殊ネジを外して開けたマウスの基板。

ホイール部のクローズアップ。白いプラスチックの受台に軸がはめ込んであります。

ホイールエンコーダーを交換済み。修理済みのエンコーダーを見ると突起はありません。緑の軸受けです。左右があるので注文には注意が必要。

私の注文した中華製のエンコーダー。TTC グリーン コア エンコーダー、ケーブルなし、左クリップ、500 万回の寿命。突起はあっても元の受台に溝があったのでそのまま入りました。突起が下側になります。

コメント